嘘の息子覚書控え

本家の控え

2020-10-13

少し前からChromeのタブがアクティブでないと動かないようになって、放置する使い方もしていたので弱っていたら、「chrome://flagsのCalculate window occlusion on WindowsをDisableにする」という解決法を発見。どうやら、放置できるようになって、有り難い。

物理スイッチのあるMP3プレーヤー、LIからのメールに拠ると、現行品ではもう見当たらないのだとか。中古品を探せということか。

ニュース系より。
「「きまぐれオレンジ☆ロード」などで知られる漫画家のまつもと泉さんが、10月6日に亡くなったことがわかった。」
享年61だそうで、脳脊髄液減少症に長年苦しんでいたのだとか。努力・友情・勝利にバイオレンス溢れる「週刊少年ジャンプ」の中で、『きまぐれオレンジ☆ロード』は異彩を放っていた……と思うのは、なぜか、江口寿史の漫画にそれほど触れて来なかったのも一因だろう。『きまぐれオレンジ☆ロード』の後は、体調不良もあってか、漫画をあまり描けなかったようで、いろいろ歯痒かったのでは。どうぞ安らかに。

「「明治は遠くなりにけり」と詠まれたのは昭和6年
令和になってそのうち昭和が遠くなったと実感するようになるんだろうな」

2020-10-12

松岡圭祐の『高校事変Ⅲ』をパラパラと。部隊を海外へ移して、ヒロインは絶体絶命の窮地に陥る。これまで無敵だったのに、現役傭兵を相手には不覚を取るようになり、妹まで人質に取られる。それでも、反撃に転じた後は、クライマックスの対決まで一気呵成。この3巻で、どうやら話は一区切り、といった感じ。強引にねじ込まれたバトミントンの伏線、今後どのような形で活かされるのか。続きが楽しみ。

ついうっかり、某動画配信でノクチルの天塵イベントのいくらかを見てしまった。それとは別に、二酸化炭素、樋口円香のイベントに登場するキーワードだったのか、知らなかった。

ニュース系より。
「作曲家の筒美京平さんが今月7日、誤嚥(ごえん)性肺炎により死去していたことが分かった。80歳。」
膨大な作曲の数々をたどっていくと、何故に『重戦機エルガイム』、どうして『機甲戦記ドラグナー』となる不思議。そして、昔の歌謡曲は受動的にあちこちで聞く機会が多かったのだなあ、と。どうぞ安らかに。

珈琲屋で割引券付きのカレンダー購入。

「どんな欲があるかを中心にしたほうがキャラを立てやすいぞ
無欲でキャラ立てるのは至難の技だぞ」

2020-10-11

本家関連でFirefoxにアドオン追加。使い勝手が良いかどうか、定かでない。

ふの付く某所にて、精進料理の話題。噂に聞く肉を模した料理は食べたことがなくて、恐山の宿坊でも小鉢の数は多かったものの、出されたのは明らかに野菜、あるいは果物という記憶。覚書を遡ってみると……「9月は暑い」という無糖さんの意見が通ったから東北旅行になったものの、Zの希望は屋久島だったんだなあ、すっかり忘れていた。Zが親御さんと屋久島旅行をしたのは、そういう背景もあったのか。

ヤクルトの五十嵐亮太投手が現役引退を決断。直接の知り合いではないけれど、スポーツセンターへのモノレールで挨拶されたという話を聞かされて、1998年のプロ入り以来、その去就を注目していた。お疲れさまでした。

秋葉原シャッツキステは11月15日閉店予定……と覚書。

「「ポプラ通りの家」ですがキャプテンフューチャーことカーティス・ニュートンは月で生まれて成人するまで地球には行ってないのであの曲は「生きている脳」サイモンライト教授の若い頃の歌だという考察があります。作詞の山川啓介先生がそこまで考えて作詞したかは不明ですがグッときますね。」

2020-10-10

リステリンに蟻が群がる場合もあるそうなので気を付けなければ。成分表を見てみると……当たり前だけど砂糖は入ってないが、でも、なんとかサッカリンという物が含まれている。これが問題なのだろうか。

ニュース系より、以前はコミケカタログの印刷もしていた共信印刷が事務所撤退で解散とのこと。新型コロナウイルスの影響で同人イベントが軒並み中止なのと関係があるのか、無いのか。印刷所はいつの間にか畳んでいる場合もあって、惜しまれつつ撤収というのは珍しい気もする。うきうきマーケット主催も、ASAがまだ原稿を手渡ししていたところも、かなり前に潰れてしまった。名の知れたところはともかく、中小の印刷所は来年まで厳しいだろうし、でも、紙の同人誌は残って欲しい。

Thunderbird、78.3.2になってからクラッシュしなくなった。どうかこのままで。

「自己満で絵を描く者が何故ネットに上げるのかってツイート、私もそのタイプの人間だから興味深く関ツイを読んでたんだけどそれに対するリプの「ネットに上げる行為が現実で言う額縁に入れる行為に該当してて、これを以て完成とする」って意見がこれ以上なくしっくり来た?明確な区切りがつくんだよな」

2020-10-09

Windows10のノートパソコン、Windows Update、問題なし。デスクトップには来ていない。

BROTHERのプリンタ、ブラックのインクタンクだけを交換……と、これは数日前の話。CANONの時は、モノクロ印刷でもカラーインクが無くなっていると駄目だったけど、BROTHERは平気なのかな? なぜかイエローのインクタンクだけ残ってる。

猛暑の間は買い控えていたローソンの濃厚ミルクチョコレート、涼しくなったので久しぶりに買ってみた。味が変わったのか、それとも体調が変わったのか、前ほど美味しくない。

ふの付く某所より。
「木戸丈太郎 樋口円香 似てる」
そんな馬鹿なと思いつつ、シングルレコードのジャケットをコラージュされた画像を眺めていると……服装は黒、髪型はまあ、顔立ちもそれなりに……似てるような気がしてくるというマジック。そうなると、エンジェルお町やシン・リン・ホーまでノクチルのメンバーに見えてくるから、不思議なり。

「本を読む人が、伝統的な共同体でしばしば胡散臭く思われ、邪険に取り扱われるのは、身体はここにあるのに本読みの目が「ここではないどこか」を見ていることが共同体のメンバーに感じ取られるからです。」

2020-10-08

ふの付く某所より、映画『パーフェクトブルー』に寄せて。
「>パーフェクトブルーのラストの「私は本物だよ?」というセリフも痺れた
このセリフの意味も面白くて、あんま解説されてるのみた事ないからするけど
主人公ミマはアイドルを辞めた後、アイドル時代の自分の幻影に追い回されて不幸な目に遭う
その正体はアイドルに憧れてもなれなかった太ったマネージャーなんだが、
それがミマにはアイドル時代の可愛らしい自分に見え、しかし観客には鏡に映った時だけ太った醜いマネージャーに見える
ここで「ミマ視点=虚構、鏡の中=現実」というルールが散々植え付けられた後、
ラストのルームミラーに映ったミマをみて観客はドキリとする
「また実はおかしな「現実」が映るんじゃないか?」ってね
でそこで「私は本物だよ?」って言わせる事で、
鏡は「作中の現実と作中の虚構の境目」だったのに「作中という虚構から観客という現実の境目」にされる
なんともクールな演出である」
もう1度見返したくなる解説。

「「真の多様性の尊重」なんていうのは、「自分にしかできないことがある」という自信がある人たちの集団でしか実現できないのではないか」

2020-10-07

都市緑化植物園は駐車場に誘導員が入る盛況ぶり。銀杏が落ちて、カリガネソウともう一箇所の紫の花でハチドリが蜜を吸っていた……と思ったら、日本にはハチドリが生息していないそうで、スズメガ目の星蜂雀だろうという勘違い。宣伝されていた酔芙蓉は、白や紅が八重咲きで、観光客の目を楽しませていた。小さな庭園の水琴窟、いつの間に出来ていたのだろう?

生涯学習センターの申し込み、メールフォームからのに自信が無かったので、Thunderbirdに必要事項をコピーして改めて送信したら、即日受理されていた。まだ確認の連絡止まりで、抽選結果は月末とのこと。

クラッシュが連発していたThunderbird、78.3.2にアップデート。78の大型アップデート以来、どうも具合がよろしくなかったので、そろそろなんとかして欲しい。

『いわかける! -Sport Climbing Girls-』、新番組。アミノテツロ監督という時点で、過去のアニメのあれこれを連想して、うっすらと期待。冒頭だけ、明らかに実際の選手を意識したキャラだったのは、東京五輪正式種目だからか。


「一番強そうって思う子と一番弱そうって子を探そう
そして弱そう×強そうがベストカップルだ!」